玄関で厳寒焼肉。

こんにちは、北見市・美幌町の不動産売買仲介専門会社、しろくま建物管理の代表取締役、矢口です!

なんで、こんな冗長な自己紹介を急にするようになったのか、これをやらないと、ホームページの検索エンジンの評価であまりよろしくないらしいです。前、虚言癖について書いたら、虚言癖で上位ランクされてしまい、でも、別に虚言癖なんかもうどうでもいいというのが実情でして、やはり、不動産会社として評価されたいのですよ笑

まぁ、どうでもいいです。

さて、玄関で厳寒焼肉やってましたー🎵 語呂がいいですねー、実に。

私が使うツールは、穴あきジンギスカン鍋です。

みなさん、七輪だと網使いますよね?私は、穴あきジンギスカン鍋なんですよ。

これ、札幌の有名なだるまさんというジンギスカン店で使ってたのが初体験で、これだ!と味をしめて使い始めたのが最初です。

鉄板と炭火のハイブリッド!おぉすげえ!となって、即取り寄せて採用しました。

難点は、この鍋、すごい、洗いづらいんですよ。。。玄関で焼きますよね、それを家に持ってきてあらうんですけど、焦げててなかなか落ちない。ガシガシガシ!と落としてもなかなか落ちやがらない。

これはダメだ、ということで放置してたのですが、それは、私の使い方が悪いからそれだけの話でした。

せっかくだから、炭火焼きジンギスカンの使い方指南を載せさせてもらいますね。

炭をたくさん使って、かっちり炭の中まで火を通してから始める。

はい、炭をかっちり火をつけて仕上げてから、始めてくださいね。

ちょっと火がつきました、肉の脂が落ちたら燃えて、火が大きくなるからいいだろう、とか、そういう考えは捨ててください。

炭火焼きジンギスカンは直火だけでなく、鉄板も間に入るのです。

鉄は熱しやすく冷めやすい。ちょっと火が当たらないと、すぐ鉄板が冷めてしまいます。でも、火が当たってると、熱くなりすぎる。

だから温度調整が必要なんですけど、へなちょこな火じゃぁ、鉄板はあったまってくれないんですよ。

だから、マックスでいきましょう!火力も炭の量もマックス!

で、マックスになった炎をどう弱めればいいのか、それは、七輪の蓋で調整しましょう。

めっちゃ温度の高低のレスポンスいいですよ。これで十分です。

後強火にするのに、もう一つ理由があります。

それは、鉄板を強火で焼くと、汚れが焦げて、落としやすくなるからです。

https://cojicaji.jp/maintenance/household-goods-maintenance/2629

このサイトみてみてください。強火でかっちり焼いた鉄鍋は、汚れが簡単に落ちるんです。

ジンギスカン鍋も同様なんです。そして、炭火は家庭用のコンロよりハイパー高熱が可能!

だから、超高熱で熱すれば、超絶楽に汚れが落ちるんですよ!!

これを知った時、うおー!と思わず声が出てしまいました。

肉は、厚切りならなんでもいい、タレより塩胡椒がおすすめ

肉はですねー薄い肉はやめたほうがいいです。まずいとは言いませんが、せっかくの鉄板と炭火のハイブリッドのポテンシャルが生きない気がしますね。

厚切りのしっかりした肉を焼きましょう。

そして、タレの肉はやめたほうがいいです。つけダレした肉なら、別にガスの普通のジンギスカン鍋でじっくり焼いたほうが美味い気しますね。

あと、鉄板が汚れてくっつきますから、お勧めしません。生ラム等のストレートの肉を焼き上げるのに適しています。

そして、塩胡椒のみで全然OKです!ただ、まぁ、お好みでつけダレを使ってもいいんじゃないですか。

あと、ジンギスカン鍋がラム肉専門という認識は改めたほうがいいです。牛豚鳥、なんでもいけますよ。全部OK!

周りに野菜を散りばめて野菜を食いまくれ!

ジンギスカン鍋の構造は、山の上が肉用、山の麓の下は野菜用という風にできています。

下に野菜を円形に並べて野菜を楽しんでください。

野菜スペースですが、牛脂等をたっぷり溶かすのが一番美味しいです。

ただ、健康を考えたら、水でも全然OKです。私は水で蒸し焼きにします。これは、炭火焼きジンギスカンだけの話じゃないです、ガスジンでも一緒ですよ。

私は健康を考えて、ハイボールを流し込んだりしてます笑 ゴクドーすき焼きで有名な宇野千代さんレスペクトですか、ちょっと違いますが笑

ホリエモンが野菜食ったから偉いじゃねぇ、野菜がうめーんだよ!とキレてた時も確か、ジンギスカン食ってましたね。まぁ、そういうことですよ。でも、あぁいうキレ方はよくないですね。まぁ、いいや。

北見市民は冬に決行すること!

他の市町村の方は無理しなくていいのですが、北見市民に限っては、厳寒に玄関焼肉をやらなくてはなりません。

なぜなら、それが北見市民だからです。

厳寒焼肉をする北見市民

北見市民よ!冬に負けるな!焼いて焼いて焼きまくれ!気合いを入れろ!

終わりに

最後のは、無駄に気合いを入れましたが、まぁ、そういうことです。論理とか講釈は必要ありません。

焼いたらわかる境地があります。

また、落ち着いたら、炭火ジンギスカンの記載、ここに付け足して行こうと思ってます。

下に焼いた時の動画を貼っておきます。

では、ごきげんよう。

北見市・美幌町の土地・中古住宅・一戸建て等の不動産の売買・仲介はしろくま建物管理にお任せください!